王双(おうそう)、身の丈九尺!万夫不当の大将軍!でも正史での存在感は薄い…【三国志 正史と演義の比較】




三国志

魏の大将軍、曹真の配下。

演義の王双

身の丈九尺(古代中国で1尺=23〜24㎝とすると身長184〜192㎝)にも及び、顔色は浅黒く、眼は黄色。虎か熊を思わせる体躯を誇った豪傑

六十斤(1斤=450gとすると重さ27kg)の大薙刀と流星鎚を操り、鉄芯を入れた強弓を楽々と引いたといいます。

「後出師の表」を奉り、再び祁山に出兵した諸葛亮に対抗するために曹真の推挙、魏帝・曹叡に気にられ、金の鎧などを下賜され、虎威将軍・前部大先鋒に封じている。

陳倉で蜀軍と遭遇するや、謝雄らを瞬く間に討ち取り、張疑に深手を負わせる活躍を見せつけます。

つづいて陳倉道を守りつつ、敗走する魏延の軍を追ったが、諸葛亮の火計に軍を返そうとしたところ、現れた魏延に不意を衝かれて斬り殺されました。孔明の秘策でした。

正史の王双

『魏書』には戦没した年と名、『蜀書』にも陳倉で諸葛亮に斬り殺されたとあるのみです。

タイトルとURLをコピーしました