ライフハック

ライフハック

いつごろに家賃半額で借りられるのか?空き家だらけの日本未来地図!

ぼくは近い将来のセミリタイア生活を夢見ている…その際の最大にしてまず立ち向かわなければならない課題が家だ。 固定費としての家賃は無職生活でも支出の最も大きな部分を占めており、だらだら暮らすことの成否にかかっている。 そので今回は人口が減少...
ライフハック

【食費編】日本一そこそこ便利で安く住める場所を探す週末【無職への道】2/2ページ目

食パン ここで項目とした「食パン」は、「ダブルソフト」とか「超芳醇」とかではなく、普通品1キログラムの値段です。ちなみに一斤は340~500グラム程度です。 食パンの値段の高い都道府県(県庁所在地) トップ5は、沖縄533円、茨城518円...
ライフハック

【食費編】日本一そこそこ便利で安く住める場所を探す週末【無職への道】1/2ページ目

③食費 セミリアタイア=無職を目指しています。毎月なるべく安く済ませることで、働かない生き方を実践したいと思ています。 でも不便では生きていてもつらいことが多いでしょう。贅沢はできなし、するつもりもありませんが、そこそこ便利で苦しくない生...
ライフハック

【水道光熱費編】日本一そこそこ便利で安く住める場所を探す週末【無職への道】

②水道光熱費 セミリアタイア=無職を目指して、なるべく安く、しかしそこそこ便利な移住都市を探す試み…前回の【住居費編】に続き、今回は【水道光熱費編】です。 神戸市の水道光熱費の安さ いま現在住んでいる神戸市は、物価は安いわけではないのです...
ライフハック

【住居費】日本一そこそこ便利で安く住める場所を探す週末【無職への道】

僕は「セミリタイア」=無職を目指す40代Fランク会社員です。早ければ来春、遅くとも2・3年後には実現したいと思っています。そのための準備として、まずリタイア生活をする場所を探したいと思います。 どんな場所か?ズバリ安く生活していくことがで...
ライフハック

コレなら続けられる!〈記憶力〉を上げる身近な食べ物 厳選5品目!

記憶の特効薬 ビタミンB群 特にビタミンB群が重要です。ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸が含まれる食べ物を積極的に取り入れましょう。 記憶力アップ食品 ビタミンB6が多く含まれる食品TOP5 かつお、まぐろ(赤身)、鮭、豚肉(ヒレ)...
ライフハック

【注文してみた】コスパ最高?ダイズピザについて伝えておきたい〈5つのこと〉【宅配ピザ】

ピザが食べたくなりました。宅配ピザは月に2回ぐらい注文します。   主に「ナポリの窯」と「ドミノピザ」ですが、年に1、2回はピザーラなども注文します。   でも今回は、新しいチャレンジ、というか新規開拓、コスパが良いらしいダイズピザ(DA...
ライフハック

人生がうまくいかない人の部屋について考えてみた…2/2ページ目

その6 プレゼントに対する誤解 貰い物をたくさん持っていることも危険信号である。おそらくくれた人の気持ちを考えて大切に保管しているのだろう。その意味ではとても仲間思いであったり家族を大切にする人であったりするのであろう。 しか...
ライフハック

人生がうまくいかない人の部屋について考えてみた…1/2ページ目

なぜ部屋の状態がその人の人生と深く関わっているのかと言うと、自分の部屋は外には見られないものであり、自分の内面を写した(映した)ものであると言えるからだ。 結論:モノが多い! その1 買い物依存症? 何といっても、これが...
ライフハック

こんな部屋は人生をダメにする!5つのチェックポイントを調べてみた…

①冷蔵庫 冷蔵庫がいつも満杯で混乱している。=雑な内面を表している。 冷蔵庫にあまりものが多い。特売品など、目先の損得感情に心が左右されている証拠であり、マネーセンスがないことをよく表している。こーゆー人間はお金がたま...
ライフハック

50代上司との賢くつき合うために…彼らの世代的な特徴を調べてみた結論…「ゆでガエル世代」って?

「ゆでガエル世代」とは? 「ゆでガエル世代」とは1957~66年生まれの現在50代から60代前半の男性((「日経ビジネス」2016年8月8・15日号)) カエルは熱湯に入れると驚いて飛び出す。しかし、常温の水に入れ徐々に熱する...
ライフハック

40代会社員が…これからのお金との賢いつき合い方を考えてみた結論

生涯賃金も下がり、退職金も期待できない。でも節約ばかりではつまらない…。じゃあ「どこにお金をかければよいのか」を考えてみた。 ネットでの衝動買い対策 絶対にやってはいけないのは、ストレス解消の衝動買いだろうことはわかる…ネットは買い物依存症...
ライフハック

ポイント利用術 2019年春 ぼくのような引きこもりのために

ココで言う「引きこもり」とは?買い物は「基本Amazonか楽天」、買い出しと言っても「コンビニかイオン系スーパー」、外食は「マックか牛丼定食チェーン」 という愛すべき人々((もちろん私タバタも含む)) 日本は「ポイントサービス大国」...
ライフハック

長生きする眠り方、病気にならない寝方

先日、BSで海外ニュースを視聴していると、EUではサマータイムを廃止する方向だという。調べてみると、サマータイムとそれに伴う海外渡航で生じる時差が睡眠に悪影響を与えるのも一因らしい。体内時計のズレは睡眠を混乱させ、鬱病の発生をたかめるのでは...
ライフハック

自転車保険、どこで義務化?罰則はある?

「自転車保険」とは? 傷害保険の一つです。それを自転車事故に限定した保険です。 自転車でぶつかってケガをした、または相手にケガを負わせた場合に保険金が支払われます。 加入が義務化されている都道府県は?罰則は? 2019年...
ライフハック

世界のニート率、末路にはお国柄が…

定義「ニート(NEET)」とは、就労せず教育や職業訓練も受けていない若者(15~34歳)。ただし、以下のデータでは国によって年齢の幅に多少の違いはある。 ニート率とは、各国の15~34歳人口に占めるニートの割合である。 世界のニート率 ...
ライフハック

ネット通販、貧乏への分かれ道

2016〜2017年頃でしょうか、Yahoo!ショッピングがAmazonや楽天に追いつこうとポイント攻勢を本格的にし始めた一時期、僕はネット通販にはまっていた。その頃の自分を思い出し、雨に濡れた葦のように弱い心のままの、今の自分への処方箋と...
ライフハック

保険は会社員40代独身に必要だったのか?急

3がん保険なんていらない 「ガンになったら、◯◯◯万円」という保険。口の悪い人は「保険は不幸の宝くじ」なんて皮肉を言いますが、がん保険にはぴったりの言葉です。 たしかに日本人にの2人に1人はガンに罹患します。しかし忘れてはならないのは、ガ...
ライフハック

保険は会社員40代独身に必要だったのか?破

2医療保険なんていらない 次に保険の定番・医療保険です。入院給付金1日5千円×入院日数が支払われたりする保険です。僕はいくつかの特約(入院一時金やらがん心筋梗塞脳卒中といった三大疾病の特約やら先進医療特約やら)を付けて月々約3500円を払っ...
ライフハック

保険は会社員40代独身に必要だったのか?序

僕は思いきって保険を解約した… 僕(管理人)は合計5つの保険を契約していました。なんてディフェンシブな姿勢だったのか。しかし今月(2019年3月)保険を一気に3つ解を約しました。切ったのは、1就業不能保険(収入保障保険)、2医療保険、3...
ライフハック

ヒュッゲの国と日本人

①ミニマムの美 シンプルの美と言ってもよいでしょう。例えば、日本伝統の陶磁器と、デンマークが誇るロイヤルコペンハーゲンを比べてみましょう。白地に藍色の絵付けがそっくりですね。日本人とデンマーク人は美的感覚が驚くほど似ていますね。なぜ? 歴...
ライフハック

ヴィーガンとは?ベジタリアンとの違い

バスケのBリーグに参戦している外国人について調べていたら、東京八王子ビートレインズのクリアンソニー・アーリーという選手を知った。なんでもアーリーは自らを「ヴィーガン」と公言しているらしい… 「ヴィーガン」って何だ? 「ヴィーガン」(vega...
ライフハック

なぜデンマーク人はヒュッゲの国で幸福なのか?

(デンマークってどんな国?) ヒュッゲとの関連で知ってることを少しだけ… まず国連の幸福度報告書で最上位の常連国だね。2016年、2013年、2012年では1位になっている。(ちなみに日本は2017年で51位…) その理由は、理想的なワー...
ライフハック

そもそもヒュッゲとは?意味は?

最近よく聞く「ヒュッゲ」ってどんな意味なのか?定義は? (何語なの?) デンマーク語だね (ズバリどんな意味なの?) 日本語にするのは難しいけど、英語のcozy(居心地がいい)に近いね。居心地のいい雰囲気って意味かな。快いものに囲ま...
タイトルとURLをコピーしました