えっこんなに短いの?!〈調味料の消費期限一覧〉長くなる/短くなる基準は?




食と健康

賞味期限と消費期限(使用期限)のちがい

農林水産省のHPを参考にすると、
賞味期限は、おいしく食べんことができる期限で、少し過ぎても食べることは可能
消費期限は、期限を過ぎたら健康を害する危険があるので、食べない方が良い期限
調味料に表記れている賞味期限と、開封後使用期限の目安は違うのですね。

期限が長い/短いのポイント

短い調味料
使用される原材料が多いほど、足が早いです。たとえば、ポン酢(使用期限は開封後2週間)が代表的です。
長い調味料
アルコールや塩など、保存性を高る原材料が含まれる調味料は、使用期限は長めになります。

砂糖の消費期限

「さしすせそ」の「さ」砂糖の使用期限。砂糖は、塩と同様で、腐ることはまずないので、賞味期限はありません。
ただし、これも塩と同じで、湿気に弱いので、開封したら密閉容器に入れて、冷暗所で保存しましょう!

塩の消費期限

塩は、砂糖と同じで、賞味期限なし。ただし、塩の保存には水滴が大敵なので要注意!

酢の消費期限

酢は、開封後、半年が買い替えの目安です。風味が飛ばないよう、夏場は冷蔵庫での保存が必須です。

醤油の消費期限

醤油は、意外と足が早いので注意!目安の期限は1か月以内です。
劣化は次のようなかたちになります。まず、含まれている塩分が結晶化しやすく、すぐドロドロした状態になってしまいます。また、日光と高温で酸化しやすいでしょう。
したがって、冷蔵庫の野菜室など冷蔵で保存しましょう。

味噌の消費期限

味噌は、腐るというより、さらに発酵が進む感じなので、酸っぱい、おいしくないと感じたら捨てどきです。
ラップに包めば冷凍保存も可能。1年はもちます。

マヨネーズの消費期限

マヨネーズは、酸化防止のため冷蔵保存が必須です。
ただし、冷やしすぎは、これは経験がある方が多いと思いますが、分離を招きます。2か月が期限です。

ソースの消費期限

ウスターソースは、2か月が限度でしょう。中濃ソースは原材料にでんぷんなどが増えるため、1か月とさらに期限が短くなります。
ソースでも種類によって異なるので、見分けましょう。

みりんの消費期限

みりんは、冷暗所保存で3か月です。糖分が固形化するので、冷蔵保存はNGです。
ただし、アルコール度数1%未満の「みりん風調味料」は、冷蔵保存で2か月が限界でしょう。

油の消費期限

ごま油は、酸化しやすいため、1か月と使用頻度のわりに短いです。サラダ油の賞味期限は2か月です。

参考:「SPA!」2019.4.9号
タイトルとURLをコピーしました