呉班 ごはん、「張苞殿と手勢を率いて張飛殿の仇を討ちます」【三国志 演義と正史の比較】




三国志

蜀の武将。大将軍何進の属官呉匡の子。

呉で関羽が死んで劉備が呉討伐を起こしたときに従軍した。

のち諸葛亮の北伐に従い、祁山では戦おうとしない司馬懿の軍が動いた時にこれを破った。

演義の呉班

劉備が益州の牧となった際に文官武将がうち揃って恩賞を受けた時に名前が見えて登場する。

その後牙門将となって漢中を守る張飛の部将となっていたが、張飛が殺されると成都に一報を知らせ張苞を劉備の元へ行かせた。

その後北伐に従軍。諸葛亮と司馬慾が対時した際、筏(いかだ)を使い鶴の浮き橋を焼こうとしたところ敵将張虎らに矢を浴びせられ水に落ちて死んだ。

正史の呉班

男伊達として有名。また族兄呉壱の妹は劉備の夫人で劉漢皇室とは縁続き。つまり呉夫人がー族なので劉備の外戚にあたる。

劉備に領軍に任命され、劉禅の時代には驃騎将軍、仮節となって藤竹侯に封じられた。

諸葛亮の起こした北伐のとき敵将李異を破った。

後に李平が兵糧補給を怠って撤退をした時、その責任を協議したなかに督後部、後将軍、安楽亭侯として名を連ねている。

タイトルとURLをコピーしました