張翼 ちょうよく、諸葛亮の忠実な作戦実行者【三国志 演義と正史の比較】




三国志

演義の張翼

もと益州の劉璋配下。

援軍に行くが、劉備軍にはかなわないと思い、城門を開いて降伏。

その後、諸葛亮の南蛮討伐、北伐に従軍する。

諸葛亮の死後は、廖化と共に、姜維のもとで魏と戦った。

後、魏に降伏した姜維は、鍾会に謀反をそそのかす。

だが、計画は途中で失敗し、ふたりは鄧艾の部下に殺された。

張翼も、この混戦の中で死亡した。

正史の張翼

祖父の祖父である張浩が後漢の司空を務め、祖父の張綱は広陵の太守という、名門の出身。

劉備が益州を平定したとき、召し出されて書佐となった。

江陽の長から落陵の令、太守、広漢太守、夏郡太守へと昇進。

諸葛亮にも認められ、前軍都督、扶風太守となる。

諸葛亮の死後、前領軍、関内侯となり、都亭侯、征西大将軍まで昇格した。

姜維の北伐に、ただひとり反対する。

しかし北伐は行なわれ、張翼も鎮南大将軍として従軍。

のちに劉禅の命で魏に降伏。

その後、鍾会に随行して成都に行き、混乱した兵士によって殺された。

タイトルとURLをコピーしました